Blog ひとりごと 令和元年に思う 2019-05-01 平成が終わり、令和へ。昭和、平成、令和、と3つの時代を生きることになりました。 ホームページの立ち上がりが3秒かかると「遅い」と判定されるアプリがありました。見る人は待ちきれず、離れていく秒数なのだそうです。キレやスピード、情報量がどんどん上がっていく環境は、人間の感覚も変えていくと思います。 そんな時代の中で、クラ...
Blog おすすめひとりごと 香しいタイトルとは 2019-04-27 昨日は1日フリー。気になっていた曲などを気ままに「チャラ弾き」していました。小さな頃、レッスン課題以外の曲を弾いていると、母から「そういうチャラチャラ弾きは時間を決めて…」と言われていたので「チャラ弾き」。あてもなく、ネットサーフィンのごとく、あれもこれもつまみ食いです。中には初見では無理なものもあるので、道半ばで次の...
Blog おすすめひとりごと リゲティが巡る季節 2019-04-18 Ligeti(1923〜2006・ハンガリー)のこれを聴きたくなる季節。短いチェンバロの曲、特にこのホイナツカ氏の演奏に萌えます。(メロディーボックスの時にも載せた記憶が・・・) この前、試しに中学生の生徒に聴いてもらったら「ゲーム音楽みたいで面白い」と。自分は同時期、こういう曲を「面白い」と思う感性はなかったなぁ。新...