Blog お知らせ卒業生 遠藤詩子さんリサイタルご案内 2023-05-24 教室卒業生、遠藤詩子さんが夏に一時帰国してリサイタルを行います。秋から更にヨーロッパで勉強を続ける詩子さん、ぜひ応援いただけますと嬉しいです。...
Blog お知らせ 今峰由香先生特別レッスン2023夏ご案内 2023-05-24 今峰先生のレッスンご案内です。先生のベートーヴェン、シューベルト、シューマン、ショパンetc…の解釈、ぜひ体験いただきたいです。ドイツ留学にご興味のある方はもちろん、本番前の勉強を深めたい方、ヨーロッパのレッスンを受けてみたい方にもお勧めします。カワイ表参道3Fにて、Shigeru Kawai グランドピアノ2台が設置...
Blog レポートお知らせ 12月の出来事〜クラコン審査、今峰由香先生レッスンなど 2022-12-30 今年度の日本クラシック音楽コンクール全国大会は<中2,3男子の部>@豊洲シビックセンターの審査をさせていただきました。ちょうどこの世代が小学校高学年の頃に審査したことを思い出しました。当時のブログです。 2020/12/19【日本クラシック音楽コンクール全国大会】 今日は日本クラシック音楽コンクー...
Blog お知らせ リサイタル動画YouTubeアップ 2021-12-28 10/22のリサイタル動画から5曲をSanaetakagiklavierチャンネルにアップしました。詳細欄にはプログラムノートも添えていますので、よかったら覗いてみてください。 おまけ。こちらも限定→公開にしました。...
Blog レポートお知らせ卒業生 10月〜そのほか近況など 2021-11-12 しばらくリサイタルのブログが続いたので、そのほかの近況まとめです。 まず卒業生たちの活躍のご紹介。10/5藝大アーツインクラシックで、祐香さんと陽花さんが演奏しました。 そして美夢さんは11/1洗足学園オーケストラとモーツァルトのコンチェルトを共演。 ♪♪♪ 10/17配信された「ショパンの日2021〜ピアノ曲事典オー...
Blog お知らせ 9月近況〜リサイタル準備など 2021-09-25 このシルバーウィークは、自分の時間が割と取れました。10/22リサイタルへ準備を進めています。プログラムノートのデータ提出も済みました。頭、身体、耳へ、更に弾きこんで理解を深めたいです。9月初めに秋山徹也先生の勉強会(杉並公会堂小ホール)にシューベルトで参加させてさせていただいた時の動画の一部です(1分程、あまりにボサ...
Blog お知らせ YouTubeチャンネルに動画追加 2021-05-02 2021/3/13 松尾ホールで撮影した動画がビデオクラシックス さんから届き、Sanaetakagiklavier YouTubeチャンネルに上げました。 閉館前に、長年お世話になった松尾ホールで撮影できたのは記念になりました。1年自粛の復帰演奏⁈で内容には色々思うところはありますが、お聴きいただけたら嬉しいです。ス...
Blog レポート生徒お知らせ ピティナステップ印西地区へ行ってきました 2019-12-09 12/8(日)は千葉県印西市文化ホールでのピティナステップでした。滞在したホテルの最寄り駅・印西牧の原駅周辺が、綺麗で驚きました。まだ新しい千葉ニュータウンは、若い世代を中心に人気エリアだそうです。 93組の演奏を聴かせていただきました。木下(きおろし)ステーションの先生方も参加されており、準備万端な演奏で刺激を受けま...
Blog お知らせ希望の家 9/14 希望の家チャリティーコンサートVol.12 2019-09-11 カンボジア孤児院「希望の家」チャリティーコンサートVol.12 2019年9月14日(土)14時〜15時30分(13時30分開場) いんば学舎・草深ホール 千葉県印西市草深怖録484−3 ※駐車場あり 大人:1500円 中学生以下:500円 NPO法人「カンボジアの子供の人権を考える会」事務局 コーヒーチャリティー...