
大泉学園ゆめりあホール
<第1部 11:45〜>
1、高3
ベートーヴェン:ソナタ第30番ホ長調Op.109より第1,2楽章
ショパン:エチュードOp.10-8、Op.25-11
2、高3
ベートーヴェン:ソナタ第3番ハ長調Op.2-3より第1楽章
ショパン:エチュードOp.10-5、Op.10-8
3、高卒
ベートーヴェン:ソナタ第21番ハ長調Op.53「ワルトシュタイン」より第1楽章
ショパン:エチュードOp.10-4、Op.25-11
<第2部 12:35〜>
1、高3
スカルラッティ:ソナタホ長調K.162 L.21
ドビュッシー:前奏曲第2集より「妖精は艶やかな踊り子」「花火」
ベートーヴェン:ソナタ第18番Op.31-3変ホ長調より第1楽章
メンデルスゾーン: 幻想曲(スコットランドソナタ)全楽章
2、高3
ベートーヴェン:ソナタ第3番ハ長調Op.2-3より第2,3,4楽章
ブラームス:幻想曲集Op.116より第1,2,3,7番
ドビュッシー:映像第2集より「金色の魚」
3、高3
ベートーヴェン:ソナタ第30番ホ長調Op.109より第3楽章
リスト:BACHの名による幻想曲とフーガ
ドビュッシー:映像第2集より「金色の魚」
4、高卒
ベートーヴェン:ソナタ第21番ハ長調Op.53「ワルトシュタイン」より第2,3楽章
シューマン:幻想曲Op.17より第1楽章
プロコフィエフ:サルカズムより第1,2,3番
<第3部 14:45〜>
1、小2
バッハ:インヴェンション第1番ハ長調
ショパン:マズルカOp.7-1変ロ長調
2、小5
ショパン:エチュードOp.25-2
宍戸睦郎:ソナタ第2番より第4楽章トッカータ
3、小5
モーツァルト:ソナタ第5番 ト長調 K.283 K6.189hより第2,3楽章
4、中1
シューマン:幻想小曲集より「夜に」
ラヴェル:鏡より「蛾」
ショパン:エチュードOp.10-2
リゲティ:エチュードより「ファンファーレ」
5、中2
バッハ:平均律第1巻第13番嬰へ長調BWV858よりフーガ
ショパン:バラード第3番Op.47
<第4部 15:30〜>
1、中3
バッハ:平均律第1巻第16番ト短調BWV861よりフーガ
ベートーヴェン:創作主題による32の変奏曲WoO.80ハ短調
2、中3
バッハ:平均律第1巻第3番嬰ハ長調BWV848よりフーガ
プロコフィエフ:ソナタ第3番「古い手帳から」イ短調Op.28
3、中3
バッハ:平均律第2巻第24番ロ短調BWV893よりフーガ
リスト:超絶技巧練習曲より第10番へ短調
4、中1
ベートーヴェン:ソナタ第8番ハ短調Op.13「悲愴」より第1,3楽章
5、高1
ラヴェル:水の戯れ
6、高1
ドビュッシー:版画より「塔」「雨の庭」
7、高1
ラヴェル:水の戯れ
<第5部 16:45〜>
1、高1
ラフマニノフ:楽興の時より第3,4番
2、高1
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲第2集イ短調Op.35-2
3、高2
ベートーヴェン:ソナタ第17番ニ短調Op.31-2「テンペスト」より第1,3楽章
4、高2
ショパン:バラード第3番Op.47
5、高2
スクリャービン:ソナタ第2番Op.19「幻想ソナタ」より第1楽章
ショパン:スケルツォ第4番Op.54
6、高3
リスト:スペイン狂詩曲
7、高3
プロコフィエフ:ソナタ第1番へ短調Op.1
<第6部 18:20〜>
1、高1
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73「皇帝」より第1楽章